人気アニメ「鬼滅の刃」から生まれたインターネットミーム、「上弦の参構文」をご存知ですか?
この独特な表現方法は、予想外の状況を面白おかしく表現するのに最適です。
今回は、この「上弦の参構文」について詳しく解説していきます。
上弦の参構文とは?
「上弦の参構文」は、「鬼滅の刃」に登場するキャラクター、上弦の参・猗窩座(あかざ)の台詞から派生したインターネットミームです。
この構文は、突然の出来事や予想外の状況を表現する際に使用され、ユーモアを交えた独特の雰囲気を醸し出します。
上弦の参構文の形式と特徴
上弦の参構文の基本形式は以下の通りです。
ド オ ン
!?
上弦の…参?
どうして今ここに…
この構文には、以下のような特徴があります。
- 意外性の強調
突然の出来事や予想外の状況を効果的に表現します。「どうして今ここに」という部分が、状況の意外性を強調します。 - 自問自答のニュアンス
話者が自分自身に問いかけるような口調を持ちます。これにより、状況の不思議さや驚きがより際立ちます。 - コミカルな効果
深刻な状況でも、この構文を使うことでユーモアを加えることができます。予想外の状況を軽い調子で表現することで、場の雰囲気を和らげる効果があります。
上弦の参構文の例文
上弦の参構文の使い方について、エックスでの実際の例文を見ていきましょう。
旅館のさ
— ギンガム@電子書籍発売中 (@Agamalgam) May 28, 2023
窓際にある
あの謎スペース
なんて言うんだろ
いつも調べるんだけど
忘れちゃうんだよな
たしか広…
広~…なんだっけかなぁ~?
ド オ ン
!?
上弦の…参?
どうして今ここに…
秀逸な「上弦の参構文」の使用例ですね!
日常の「あるある」と突然の気づきを絶妙に組み合わせています。
「広間」を思い出せない悩みから、突如として答えが浮かぶ瞬間を、この構文で見事に表現。
意外性とユーモアが効果的で、SNSで話題になっているのも頷ける投稿です。
今日、電車で鬼滅の刃観てる中学生いたから、肩叩いて
— はゆ茶。ᐡ⌯‘・‘⌯ᐡ (@HaYuTeA) January 15, 2024
「あの、自分上弦の参です」
って言ったら
上弦の…参?
どうして今ここに…
面白い実践例ですね!
構文の特徴をリアルで再現し、予想外の展開を生み出しています。
ファン同士の突然の交流を演出する面白さがありますが、見知らぬ人への突然の声掛けには注意が必要です。
TPOを考慮しつつ、ミームの楽しさを共有できる場面で使うのが良さそうですね。
「「待ちなさーい!!」」
— オプーマ (@opoooma) May 27, 2023
「あの人流行ってる構文に便乗してツイートを伸ばすつもりよ!」
「そんなの許さな
ド オ ン
!?
上弦の…参?
どうして今ここに…でも…
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…
こちらの例文は、上弦の参構文・マカオとジョマ構文・コログ構文の3つの人気構文を見事に融合していますね!
「上弦の参構文」の意外性と「コログ構文」の疲労感が絶妙です。
構文バズりへの皮肉も効いていて、メタ的なユーモアが光ります。
「お前も構文バズりに乗らないか?」という返信センスにも嫉妬してしまいますね。
上弦の参構文の元ネタ
この構文の元ネタは、鬼滅の刃「無限列車編」に登場します。
物語の中で、下弦の壱との戦いを終えた直後、上弦の参・猗窩座が主人公たちの前に突然現れた際、「上弦の…参?どうして今ここに…」と自問自答するような形で登場したのです。
この独特な自己紹介のスタイルが、視聴者の心に強く残り、やがてインターネット上でミームとして広まっていきました。
猗窩座の冷静かつ謎めいた性格と、その状況の意外性が相まって、多くの人々に親しまれる表現となったのです。
上弦の参構文のまとめ
「上弦の参構文」は、予想外の状況や突然の出来事を面白おかしく表現するのに最適な構文です。
この構文を使いこなすことで、日常のちょっとした驚きや意外な展開を、ユーモアたっぷりに表現することができます。
「鬼滅の刃」ファンはもちろん、インターネットミームに興味がある方々にとって、「上弦の参構文」は魅力的な表現方法の一つといえるでしょう。