PR

パモさん構文とは?元ネタや例文についても解説

スポンサーリンク

2023年1月、インターネット上で突如として話題沸騰した「パモさん構文」をご存知ですか?

ポケットモンスター新作から生まれたこのユニークな言い回しは、多くのファンの心を掴み、瞬く間に広がりました。

今回は、この面白くて愛らしい構文について詳しく解説していきます。

パモさん構文とは?

パモさん構文は、ポケットモンスター スカーレット・バイオレットに登場するポケモン「パモ」にまつわるインターネットミームです。

その独特な形式と親しみやすさから、瞬く間に人気を集めました。

実際、「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」主催の「ネット流行語100 2023」では14位に入選するほどの注目を集めています。

パモさん構文の形式と特徴

パモさん構文の基本的な形式は次のようになります。

Oh! パモさん(任意の文章)Watch……カワイイカワイイね

この構文には、以下のような特徴があります。

  1. 「Oh!」で始まる
  2. 「パモさん」という呼びかけが含まれる
  3. 中間に任意の文章が入る
  4. 「Watch」という英単語が使用される
  5. 最後に「カワイイカワイイね」で締めくくる

この独特な組み合わせが、多くの人々の心を掴んでいるのです。

パモさん構文の例文

パモさん構文を使った例文をいくつか紹介します。

これらの例文からわかるように、日常的な出来事や観察をユーモラスに表現できるのが、パモさん構文の魅力です。

パモさん構文の元ネタ

ゲーム実況での誕生

元ネタは、YouTubeでゲーム実況を配信している「ジャック・オ・蘭たん」氏の『ポケットモンスター バイオレット』実況動画です。

実況中、蘭たん氏がゲーム内キャラクター「セイジ」の特徴的な話し方を真似て、

Oh!パモさん床の隙間の汚れWatch……カワイイカワイイね

と即興でした発言がじわりじわりと拡散。

2023年1月27日には「Oh!パモさん」がX(旧Twitter)でトレンド入りを果たしました。

セイジとパモについて

セイジは、グレープアカデミー(オレンジアカデミー)の言語学教師で、様々な言語を混ぜた独特な話し方をするキャラクターです。

蘭たん氏の発言は、セイジとパモの絆イベント中に生まれたものでした。

インターネット上での広がり

そして、この何気ない発言がインターネット上で大きな反響を呼び、Xでトレンド入りするほどの人気を集めました。

ファンアートの投稿や、実際にパモのぬいぐるみを床に置いて再現する投稿が続出し、一大ブームとなったのです。

ジャック・オ・蘭たん氏の反応

なお、蘭たん氏本人もこのプチブームを認知しており、2023年1月27日のニコ生で言及しています。

ただし、セイジに憑依して喋っていたため、自分で言ったことを覚えていないそうです。

パモのキャラクターデザインとバグの可能性

興味深いことに、パモのキャラクターデザインは常に前方を向いているため、実際には床を見ることができないという特徴があります。

元ネタとなった場面でパモが床を見ているように見えたのは、ゲーム内のバグである可能性が指摘されています。

パモさん構文のまとめ

パモさん構文は、ゲーム実況という身近な場面から生まれた、ユーモアと親しみやすさを兼ね備えたインターネットミームです。

その独特な形式と柔軟性により、多くの人々に愛され、様々な場面で使用されています。

ただし、注意点として以下の点があります。

「Watch」の使用については、厳密にはニュアンスが異なります。

Watchは動いているものを注視する時に使われるため、静止したものを見る場合は「look」の方が適切とされています。

これらの点を踏まえつつ、パモさん構文を楽しく使ってみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました