PayPay構文とは?
「PayPay構文」は、X(旧Twitter)でよく目撃される定型文です。
この構文の爆笑ポイントは、「え?そんなお金どこにあるの?」という天文学的請求に対して「PayPayで」とクールに支払いをしたら、奇跡的にジャンボ一等が当たってPayPay本社に請求が行くという、シュールな展開にあります。
現実では絶対にありえない状況がコミカルに描かれる点が、多くの人の笑いを誘っているんですね。
PayPay構文のフレーズ
PayPay構文は、基本的に次のようなパターンで構成されています。
🤓「すいません…○○、△△抜きで….」
店員「○○ですね合計□□円です」
🤓「PayPayで…」
ペイペイ♪ガラガラガラガシャーンwww
デン‼️一等賞🥇ウエエエエエイ🎊🎊🎊🎉🎉
〜paypay本社唐突の□□円請求〜
PayPay構文のポイント
PayPay構文には以下のようなポイントがあります。
- 非現実的な高額設定:数兆円など、現実ではありえない高額な金額設定で興味を惹きつけます
- 擬音語の活用:使ったことがある人もない人も知っている「ペイペイ♪」という電子音が想像力を掻き立てます
- PayPayジャンボの当選:高額請求がジャンボ当選によって実質無料になるというまさかの展開にウエエエエエイ🎊🎊🎊🎉🎉
- 本社唐突の請求というオチ:最後にPayPay本社に高額請求が行くというシュールなオチでくすくすと笑ってしまいます
PayPay構文のコピペ集
みんなのコピペツイートを集めてみました。
🤓「アクアライン通過した….いくらくらいだろう….」
— ひろせ (@s73759103s) February 19, 2024
ETC「料金は795兆円です」
🤓「あ、そう….PayPayで…」
ペイペイ♪ガラガラガラガシャーンwww
デン‼️一等賞🥇ウエエエエエイ🎊🎊🎊🎉🎉
~paypay本社唐突の795兆円請求~ https://t.co/xqAH6OSgX0
🤓「すいません…東京電力….」
— 🌵サイバーさぼてん🌵 (@saisabo10) December 5, 2024
店員「東京電力ホールディングス(株)ですね合計5987円です」
🤓「PayPayで…」
ペイペイ♪ガラガラガラガシャーンwww
デン‼️一等賞🥇ウエエエエエイ🎊🎊🎊🎉🎉
~paypay本社唐突の5987円請求~ pic.twitter.com/O2BIx5O3E3
🤓「すいません、日本国、日本抜きで」
— もりりん。@堺市過激派 (@sub_ririn) December 7, 2024
店員「国債全部ですね、1105兆円になります」
🤓「PayPayで…」
ペイペイ♪ガラガラガラガシャーンwww
デン‼️一等賞🥇ウエエエエエイ🎊🎊🎊🎉🎉
PayPay「キャッシュバック10万円まで」
~🤓唐突の1104兆9999億9949万円請求~
日鐵「すいません…USスチール、スチール抜きで….」
— つぇるしゅてーらー (@TwitteeJapan) March 15, 2025
USS「アメリカ合衆国ですね合計91兆ドルです」
日鐵「PayPayで…」
ペイペイ♪ガラガラガラガシャーンwww
デン‼️一等賞🥇ウエエエエエイ🎊🎊🎊🎉🎉
~paypay本社唐突の1.4京円請求~
PayPay構文の元ネタ
PayPay構文の発祥については、2023年に話題になったファミマのツイートが最古と言われています。
🤓「すいません…ファミチキ、チキン抜きで….」
店員「ファミリーマート(株)ですね合計2兆円です」
🤓「PayPayで…」
ペイペイ♪ガラガラガラガシャーンwww
デン‼️一等賞🥇ウエエエエエイ🎊🎊🎊🎉🎉〜paypay本社唐突の2兆円請求〜
「ファミチキ、チキン抜き=ファミリーマート(株)の買収」
というハイセンスな設定に加え、結局PayPay本社が2兆円を請求される…というシュールな展開が笑いを誘うツイートでした。
この元ネタと思われるツイートのアカウントは凍結されているため、オリジナルを確認することができないのが残念ですね。
みなさんも、身近な出来事や話題のニュースを使って、オリジナルのPayPay構文を作ってみてはいかがでしょうか?
ぜひSNSで投稿して、周りを笑顔にしてみてくださいね!